芸術家の村
芸術家の村ツイッターアカウント  芸術家の村ファイスブック   

  • 芸術家の村トップページ
  • 芸術家の村とは? About SAV
  • 芸術家の村イベント
  • 芸術家の村プロジェクト
  • メンバー
  • お問い合わせ
芸術家の村とは? About SAV
About SAV(芸術家の村とは) Annual Report(年次報告) Link(ご支援企業様)
芸術家の村イベント
 Event(イベント一覧) Space(スペース利用希望の方へ)
芸術家の村プロジェクト
NGO支援 地域振興 協働事業のご提案 デザイン/アート
芸術家の村メンバー
Member(芸術家の村のメンバーになるには) Social Artist File(メンバー紹介)
お問い合わせ
Contact(お問い合わせフォーム)

Social-Business-Lab

308077_435524213160524_1473699579_n

 Social Business Lab(ソーシャルビジネスラボ)は、「ソーシャルビジネスのアイディアを考え、試す場所」として、2013年10月にオープンしました。

 ソーシャルビジネスラボでは、ソーシャルビジネスに取組む団体・個人の活動を促進し、新しいソーシャルビジネスを生みだすことを目指しています。


目指す形

どの団体・個人にも使いやすい都心で駅からも近い場所に、

  1. セミナー、ワークショップ、打ち合わせ、勉強会などに活用できる会議室
  2. さまざまなアイディアが試せるフリースペース
  3. とことんやりたい人向けに、一緒に住んで運営ができる居住スペース

を準備し、それぞれの団体・個人の活動を促進するとともに、利用者同士のマッチング、交流会などにより、ソーシャルビジネスラボに集まる団体・個人のつながりから新たな可能性を生むことを目指しています。

ソーシャルビジネスラボの意義

ソーシャルビジネスラボは、芸術家の村が、立ち上げ当初、打ち合わせやちょっとしたセミナー・ワークショップをする場所を探すのに、多大な労力(4、5人の席が空いておらず、電源やインターネットを使えるカフェやファミレスを探すのに2時間以上探しまわった)とお金(カフェの会議室などを利用すると飲み物代、プロジェクター、会議室代で20人・2時間で2万円以上)がかかった経験から、NPOなどの団体や個人で活動されている方向けに、都心で、多目的に利用できるスペースの貸し出し(500円/1H~)などを行っております。

場所

多くの団体の活動拠点とできるように、また、働きながら活動に参加をしたいプロボノとの協働のため、都心(日本橋)

施設

  1. セミナー・ワークショップ・打ち合わせなどに活動できる会議室
  2. アイディアを試すフリースペース
  3. 一緒に住んでとことん挑戦できる居住スペース

 →ソーシャルビジネスラボのHPはこちら

 →賃貸物件オーナーの方へSBLのご提案


芸術家の村のメンバーになるには 線 芸術家の村ブログ 線 芸術家の村のアルバム 線

芸術家の村について

生きがいを感じることができる社会へ 〜あったらいいなを想像して創造する〜 芸術家の村は、様々なバックグラウンドを持った人の集まりです。 想いを持った方、一緒に活動しませんか。

サイトマップ

  • About Social Artist Village(芸術家の村とは)
  • Member(芸術家の村のメンバーになるには)
  • Design/Art
  • NGO支援
  • 協働事業のご提案
  • 地域振興
  • お問い合わせ/講演・取材依頼
  • プライバシーポリシー

Copyright 芸術家の村.